一般歯科 | インプラント | 口腔外科 | 歯周病 | 補綴治療 | 小児歯科 | 定期検診 | 訪問診療 | 治療費 |
トップページ | アクセス地図 | スタッフ紹介 | 院内紹介 | 相談コーナー | ■ インターネット予約受付 ■ |
口腔外科
|
小児歯科
子供の時に歯科医院で恐怖を味わうと、トラウマとなって、治療をしなくてはいけないのに足が遠のいてしまいます。
そうなると、虫歯や歯肉の炎症、歯並びなどがどんどん悪化してしまいます。
当院では、泣き叫ぶ子供を押さえつけて治療をしません。子供は歯科医院が嫌いになって、毎回押さえつけなくては治療ができなくなってしまうからです。 小児歯科は、保護者の方の協力が非常に重要です。 乳歯の役割乳歯は、生後6カ月くらいから生え始め、3才くらいでほぼ生え終わります。口は、物を食べる、発音する、表情をつくるなど、様々な働きがあります。特に乳歯は「咬む」という感覚を身につけたり、顎の発達や永久歯が生えるためのスペースを確保し、次に生えてくる永久歯の先導役として大切な役割があります。 “生え代わるから虫歯になってもいいや”と思うのは、大きな間違いなのです。
虫歯が深くなって、歯根の先に病巣ができてしまうと、永久歯が正常にできないこともあります。虫歯で早期に乳歯を失うと、永久歯の歯並びがわるくなって顎の発達にも悪影響を及ぼします。 予防子供の歯は小さく、しかも薄いため、虫歯になるとすぐ神経までおかされてしまいます。3才くらいではまだ自分に虫歯があるということを認識できず、保護者の方が気づくくらい大きな虫歯になって初めて来院されます。 子供は虫歯になる前に、予防をすることが特に重要なのです。
虫歯予防の最も有効な方法は食生活の管理です。
歯科医院では、磨き方の確認とフッ素塗布とシーラントを行います。(定期検診) |
©医療法人湘誉会 又吉歯科医院 〒247-0055 神奈川県鎌倉市小袋谷553−5 0467-43-2598 |